今季のNBAはほぼ折り返し地点を過ぎ、冬のマーケットが活発に動き出そうとしている。
今回はアメリカスポーツメディアブリーチャーレポートが選ぶ、残念な2年目の選手5人とその論評の一部を紹介する。
※成績は日本時間2019年1月6日までのもの
フランク・ニリキナ(ニックス、8位)
平均得点 | FG成功率 | スティール | |
昨季 | 5.9得点 | 36.4% | 0.8 |
今季 | 6.0得点 | 34.9% | 0.7 |
長期的な可能性があるフランク・ニリキナは昨季平均5.9得点、3.2アシストFG成功率36.4という年を過ごした。
2年目のシーズンは最初の34試合を基にするが、彼の有効期限は繰り上がった。平均6.2得点、2.6アシスト平均出場時間21.7と昨季とほぼ同じ数字を記録している中、彼のシューティングは今季のほうが悪く(FG成功率34.9)3ポイントも(成功率30%)悪くなっている。
ニューヨーク・ニックスはトレードデッドラインとなる2月7日までにタフなコールをする可能性がある。一方で彼の価値は下がり、最近ではDNP(コーチの判断で出場しなかったこと)入りし、改善もない。だが彼はまだ20歳であり複数のポジションを守れるコンボガートになるスキルがあるかもしれない。どちらにせよ、ニューヨークのフロントオフィスは彼の112試合のキャリアにおける発展と積極さの欠如によって興奮できないだろう。