スポンサーリンク

ボバン・マリヤノビッチがダラス・マーベリックスに復帰する唯一の方法とは?

シェアしよう!

日本時間6月16日10時頃ダラス・マーベリックスがトレードでヒューストン・ロケッツのビッグマンであるクリスチャン・ウッドを獲得する見込みであることが報道された。このトレードによりロケッツはクリスチャン・ウッドを放出し、見返りとしてマブスからボバン・マリヤノビッチ、スターリング・ブラウン、トレイ・バーク、マーキース・クリス、今年のドラフト26位指名権を獲得するという。

クリスチャン・ウッドは19-20シーズンデトロイト・ピストンズで平均13.1得点を記録し一気に頭角を現すと、FAになり「強いチームでプレイしたい」という理由で当時ウェスタンカンファレンストップチームの1つだったヒューストン・ロケッツへサイン&トレードで移籍。だが移籍後にジェームズ・ハーデンがトレードを要求すると、チームは彼を放出し再建期に突入。ウッドにとって受け入れがたい状況が続いていた。マーベリックスは今季プレイオフカンファレンスファイナルに進出する大躍進を果たしたチームであり、ウッドはようやく強豪チームでプレイできることになる。

ウッドを中心としたトレードのため彼が話題の中心になっているが、一方で密かに注目されているのがボバン・マリヤノビッチの動向だ。身長221cmとNBAトップレベルの身長を活かし少ない時間で多くのリバウンドを獲得してきた彼は19-20シーズンから今季まで3シーズンに渡りダラス・マーベリックスの選手としてプレイ。チームの大黒柱であるルカ・ドンチッチとは非常に仲の良い関係を築いていることで知られており、両者の関係が一旦終わってしまう事実に悲しむファンが少なくないのだ。

マリヤノビッチは現在33歳であり若手チームのロケッツでプレイするとは思えないが、ではマリヤノビッチが来季ダラス・マーベリックスに復帰する方法は存在するのだろうか?

NBAインサイダーのMarc Steinによれば、NBAの規定上マリヤノビッチが来季ダラス・マーベリックスに復帰する方法は1つしか無いという。

もしヒューストンがボバンを更にどこかのチームへトレードで放出しその新しいチームが彼をウェイブした場合、彼はダラスと再契約する資格を有することになる。だがもしボバンがヒューストンからウェイブされた場合、トレードが正式に決定した日から1年間ダラスと再契約できない。

マリヤノビッチとドンチッチはそれぞれセルビアとスロベニアで同じバルカン半島出身ということもあり、マリヤノビッチがマブスに加入した時から仲の良さを見せてきた。ただマリヤノビッチは加入初年度44試合に出場するも昨季は33試合、今季は23試合と明確に出場機会が減少しており、プレイオフではローテーションから外れ3試合で平均2分しか出場機会を掴むことが出来なかった。

マブスは来季のタイトルを獲得するために今回のトレードを行い、戦力的にマリヤノビッチがダラスへ復帰する可能性は低い。だが彼らの関係性はこれからも続くに違いない。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク