コロナウイルスの影響によりNBAのシーズンは中断され、その期間は丸2か月を超えた。
中断されているシーズンの処遇についての報道が増え、シーズン中止が現実味を帯びつつあるが、ネッツのスペンサー・ディウィンディはシーズンを中止すべきと考えているようだ。彼の以下のコメントをClutch Pointが伝えている。
もし12~18か月間の間にワクチンがすぐに利用できないんだったら(違うかもしれないけど)なぜシーズンを中止しないんだ?特に今季のチャンピオンシップは大きなアステリスクが付くだろうし、レギュラーシーズンだけやるために俺達はプレイしない。
中断期間が2か月を過ぎたことで、来シーズンの開幕にまで影響を及ぼすことがほぼ確定している。だがコロナウイルスが一体どのようなウイルスなのか未だに全容が明らかになっていないため、シーズン再開には大きなリスクがある。
非常に難しい判断にはなるだろうが、コミッショナーのアダム・シルバーはどんな決断を下すだろうか。
なおYahoo Sportの記者によれば、レブロン・ジェームズ、クリス・ポール、ダミアン・リラード、ヤニス・アンテトクンポ、ラッセル・ウエストブルック、ケビン・デュラント、クワイ・レナード、ステフェン・カリーがプライベートでシーズン再開に向け会議を開いたという。選手達もシーズンについて何か具体的なアクションを起こすかもしれない。