スポンサーリンク

シャキール・オニール「レブロンとアンソニー・デイビスはレイカーズに残すべき」

シェアしよう!

日本時間4月4日行われたデンバー・ナゲッツ戦を落としたことで、プレイイントーナメント争いからさらに後退したロサンゼルス・レイカーズ。開幕前はタイトルコンテンダーだと見られていたものの序盤から安定して勝利を積み重ねることが出来ず、プレイオフを経験することなくシーズンを終える可能性が高くなっている。

もしレイカーズがプレイオフを逃した場合チームは来季に向けた動きを行っていく訳だが、今季の惨状により一部ファンからはレブロン・ジェームズとアンソニー・デイビスという核2人を放出するべきではとの声も。

だがレジェンドでありご意見番でお馴染みシャキール・オニールによれば、レイカーズは来季も引き続きこの2人でチームを構築するべきだという。彼の以下のコメントをCBS Sportsが伝えている。

契約切れを処分する必要がある。上手くいっていない選手達を取り除く必要があって、レブロンの周りにより若くアスレチックな選手を配置しようとする必要がある。

ウェストブルックや今季新たに加入した選手を獲得した時「おぉ」って感じだったけど、やはり年齢は重要だ。AD(デイビス)は1年中怪我をしていた。彼を健康にさせ続ける必要がある。

レブロンとADをキープして、その他を動かすべきだ。

ここ最近噂が流れているが、レイカーズがレブロンやデイビスをトレードで放出する可能性は低い。ただ今季で言えばベン・シモンズやジェームズ・ハーデンがトレードされたように、ここ最近のNBAでは信じられない取引が頻発しているため、あまりも状況が酷いようであれば2人のどちらかが放出される可能性もある。

プレイヤーオプションの行使が注目されているラッセル・ウェストブルックの処遇を含めオフシーズンのレイカーズの動きは昨季に引き続き大きな注目を集めそうだが、今季の反省を生かした効果的な動きを行うことは出来るだろうか。

なお、オールスターブレイク後レイカーズより悪い成績を残しているのは、ポートランド・トレイルブレイザーズのみとなっている。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク